もっとわがままに尺八を吹いたっていいんだ。尺八が一番いい音色を出せるように考えて吹きましょう。

音を出すには、息継ぎが必要です。

そして、リズムが苦手になる理由の一つに、

 

「息継ぎを含む音の長さ」

「息継ぎを含まない音の長さ」

 

息継ぎのしやすい場所で、息継ぎをして、吹く。

とても単純な考えです。

ですが、それをできないようにしてしまう要素があります。

「フレーズを意識して」

「もっとフレーズは長く」

「歌詞を意識して」

「歌うように」

という、「尺八を吹く」という基本を無視した(外野からの)アドバイス達。。。。

 

ええい、そんなもん、無視じやーーーーー!

 

自分の実力に合わせて、「いい音を鳴らす!」を最優先しましょ。

 

わがままに尺八吹こうぜ!
まずは、尺八の吹きやすさを優先した音楽にする!

もっと上手に尺八が吹けるひがきたら、ほかのことも考えた音楽をする!

ということです。

 

まずは、いい音、いい音色、を手に入れるのが大事ですから。

 

ああ、前置きが長いw

なにかあったん??

 

さて、譜面とともにどんな考えか見てゆきます。

なんか、聞き覚えあるメロディですが、

しっかり鳴らすこと、パクパクと吹くこと。

切り方、息継ぎの仕方の練習ですから、注意書きのように吹きますよ。

「う」「みはあ」「らーうー」「みー」

歌詞をみたらめちゃくちゃ変ですが、尺八は吹きやすいはずですw
「単語でまとめましょう。」とか「日本語の言葉の美しさが死んでしまいます。」とかのもっともらしい言葉しか言えない連中は無視です。

 

歌を歌っているのではなく、尺八を吹いているので、いいんです!

そんなこと聞いていたら、尺八の音色が死んでしまいますから。

 

こんなもの、2小節をノンブレスで吹かないと、歌詞、尺八の息継ぎのしやすさ、の両方が成立しないですから、そんなこと言っていたら、初心者、中級者にはかなり酷なことなんですよ。

 

さて、次のフレーズ。

歌詞に目をむけたら、

「む」「こーおー」「は」「さーどーよー」

です。

なぜ、「さーどーよー」を一息にするか。
これは、もう頑張るしかないからです。

吹きやすくするために切る場所がないからです。

ということは、「チ」のあとの息継ぎは必須なんです。

このように、切るところがない!場合には、絶対にやらなくてはいけない息継ぎ、が存在するということなのです。

 

これをうっかり、「チ」の後の息継ぎをしなかったら、ヘロヘロのなさけない、最後のロを吹くことになります。

 

それは、悲しいですよね。

 

さて、教則本では絶対につけない息ぬすみ、息継ぎの記号を書きました。

いい音で吹く状態を身に着けるための、ブツ切りで吹こう!のための楽譜です。

こんな風に、リズムをとりやすく、息継ぎをしやすく、ブツ切りにして吹いてみてください。

初心者、中級者のうちは大事な作業です。

 

無理して長く吹く練習をするから、長いフレーズが吹けるようになる。

 

という考えもあるかと思います。

 

否定はしません。

 

僕は、ブツ切りで、しっかり息を吸って、自分のレベルに合わせて、鳴らせる息の長さを十分につかって、吹ききる。という方法をお勧めします。

 

この方法をお勧めする指導者は、あまりいないかもしれません。
この方法がよくないから、この方法を指導しないのではありません。
(おそらく、検討も議論もされていないでしょう。ま。議論になっても意味がないかとおもいますが。)

 

指導する側は、あまりにも簡単にできてしまうからです。

出来ない人が出来ない理由がわからないのです。

 

出来てしまうから、できない人に簡単に無理をさせる。

出来ない人ができるようになるには、できることの積み重ねが大事です。

 

・リズムを体感すること。

・いい音で吹き続けること。

・息継ぎを含む音の長さを知ること。

・どれくらいの長さを充実した音色で吹けるか体感すること。

・初見でも吹けるようになる練習であること。

などなど。

 

成長に合わせた、ちょうどよい課題と、ステップを用意できれば、上達は早くなります。

 

丁寧に上達してゆきましょう。

 

 

なんかながいな。こだわってるな。
なにかあったん??

 

ではごきげんよう。

 

 

ではごきげんよう。


ワンポイントアドバイス、文字では限度もあります。
もうちょっと詳しくって方は、ぜひレッスン受けに来てください。
上達のお手伝いさせていただきます。お問合せ、お待ちしてます!

☆Twitterあります!フォローよろしくお願いいたします。

尺八:鯨岡徹のTwitter
https://twitter.com/kujira108

☆YouTubeあります!チャンネル登録お願いいたします。
いさなミュージックチャンネル
https://www.youtube.com/user/isanamusic

 

TOP