YouTubeの演奏用にアレンジしたり、あといろいろと。

先日から、鬼滅の刃、遊郭編、テレビアニメ放送開始しましたね。
いやー、控えめにいっても最高ですね。

毎週日曜日が楽しみで仕方ないです。

みなさん、みてますか?

 

そして主題歌ですね。

遊郭編の主題歌は、Aimer「残響散歌」と

アニメのオープニングは、鬼滅のキャラが駆けまわってめっちゃいいです。
もう大好きすぎます。

公式で公開しているのはAimerさんのMVですね

これ見ているだけでも、なんだかワクワクして、なんかぐっと来てしまうんですよね。

 

はい、この曲をアレンジしてました。

後は、録音、撮影、編集するだけです。

 

……。

 

「だけ」っていうあれじゃないですね。

むしろ、アレンジが終わった「だけ」です。

なので、近いうちに、いやどうだろ、なんだか本当にバタバタしているのでいつになるかわかりませんが、必ず公開します。

みなさまお楽しみに。

 

2021年内に公開出来たらほめてください。

 

2022年後半の演奏のお話も少しずつ来ています。

1月2月の演奏に関しては、もうすぐですからね。
バタバタとあわただしくなっています。

 

ありがたい話です。
また告知しますので、

新潟の方は、ご都合よかったら薫風之音に会いに来てくれると嬉しいですね。

ライブ、コンサートは遠方の方は見れませんが、YouTubeでいろいろ動画公開していくのでそちらを見ていただけると嬉しいです。

 

あとは、新潟市ジュニア邦楽合奏団で演奏する合奏曲もまとめてました。
これも既存曲のアレンジです。

先日子どもたちの手元に楽譜を渡してきました。
このアレンジ曲は、3月のスプリングコンサートで演奏します。

舞台でびしっと演奏するために、権利関係もクリアさせました。

 

和楽器をやってみたい、ジュニア邦楽に入りたい、というスイッチが少しでも入ればと思ってのアレンジものです。

「やっぱり、興味を持ってもらうためには、いい演奏をするのはもちろんだけど、おきゃくさんや入ってもらいたい子どもたちが知っている曲を演奏するのがいい。」という言葉も団員からも出ていました。

 

「知らない曲を聴かされるだけではしんどい」ということを演奏している子どもたちもわかっているみたいですね。

 

どこかで聴いたことがある、歌詞や歌がある、といったことはとてもとても大きなアドバンテージなんだよね。

でも、和楽器の音楽ってどこかで聴いたことがある、ということがほとんどないですから。

和楽器大合奏の名曲といっても、どこかで聴いたことがある曲になっている音楽なんてないんですよね。

 

興味の持ち方って、何層にもなっているから、それぞれの層に刺さることはとても大事だと思います。

極端に言えば、好きな人は、何でも好きだし、楽しんでもらえる。

興味のない人の意見ってのは参考になるんですよね。
もう好きな人、もう楽しんでいる人の意見よりも。
(この手の話はこれだけで1週間分くらいのブログネタになるんでまたその時に)

ま、こんな話をすると「知らない曲で人を引き付ける演奏をできないことがダメなんだ」みたいなことを言う人が必ずいます。
それは一つの可能性でしかないですね。

いろいろな可能性がある中での一つにすぎません。

思いつくことはいろいろ試していくしかないと思います。

なにかに制限する、これが素晴らしい、これが正しい、では語れない問題です。

 

たくさんある可能性などを意識高そうな言葉で、制限したり、マウントとろうとするのは、やめた方がいいですね。
本当にそう思います。

 

ジュニア邦楽の演奏、僕の想定ではカッコいい演奏になって、4月は新入団員爆増!という予定です。

さて、言い訳のできない、逃げ場のない、勝負となります。

 

曲目は、スプリングコンサートの告知が正式に発表されたときに。

 

コロナ禍で、練習の制限も多いですが、頑張っていきたいですね。

 

 

では、ごきげんよう。

 

 

※今日のごはん写真

さあ、ここまで読んでいただいた方に驚愕のお知らせです。
じつはこのブログは、なんとなく昨日書かなかった12月14日分のブログです。

これを書いているのは12月15日21時です。

さて、これから、12月15日分のブログをかきます!

さあ、勢いに乗って16日、17日と今週分のブログをぜんぶ書いちゃうぞ!

 

【アイキャッチの写真募集します!!??】
みなさんのごはん写真、くじらさんの似顔絵!?など、TwitterのDMでコメントを添えて送ってください!
ブログのトップ画像で使用させていただきます。

尺八に関すること、もちろんそれ以外でも、質問・疑問もいただけたら、それにも僕なりの考えや体験談をお答えいたします。


尺八ワンポイントアドバイス、文字では限度もあります。
もうちょっと詳しくって方は、ぜひレッスン受けに来てください。
上達のお手伝いさせていただきます。お問合せ、お待ちしてます!

☆Twitterあります!フォローよろしくお願いいたします。

尺八:鯨岡徹のTwitter
https://twitter.com/kujira108

☆YouTubeあります!チャンネル登録お願いいたします。
いさなミュージックチャンネル
https://www.youtube.com/user/isanamusic

TOP