「尺八基本吹奏総論」の著者ってどんな人なん!

クラウドファンディングを利用して大学生が作った尺八の教則本「尺八基本吹奏総論」

その著者の鈴木隆也さんを新潟に呼び出していろいろとお話をしてみました。

 

今回は、どんな人か?というところを掘ってみました。

謎の人、という設定も面白いのですが、謎の人すぎると、レッスンの申し込みにも躊躇しちゃうので、どんな感じの人かわかっておいた方がいいですね。

 

和楽器に若い人がいない、という声を聞きますが、大学生の邦楽というのは、かならず、一定層存在し、盛んに行われています。

ではなぜ、その若い層はその後も和楽器が傍にある生き方を選ばないのか、一切はなれてしまうのか。

業界の側の問題点はないかを考えもせずに、大学生が卒業後決めることだと無理強いしないようなカッコつけをして、原因を若い人たちに押し付けるのはよくないですね。

 

教則本をみて、自分の理解で進めてゆくだけでも、もちろんいいのですが、もし、気になったり、あれ?これは?と思ったり、そんな風に思ったりしなくても、実際にレッスンをうけるのはとても有益です。

 

言葉は、言葉にすぎず、僕の言葉と、君の言葉と、あなたの言葉は、全く同じものを指していないものです。

可能な限り直接あってのレッスンも体験した方が、理解は当然ですが深まります。

 

 

人にインタビューをしながら、僕自身の話をいつの間にかしているのいかんなとおもいながら、思いが溢れ出ちゃってすみません。

 

明日のブログ更新も深夜になる可能性があります。
申し訳ないです。

 

では、ごきげんよう。

 

 

 

※今日のごはん写真
釜飯は注文してから20分、蒸らしに10分と時間のかかるお料理です。
食べたいとおもったら、早めに注文しておくのがセオリーです。
注文から実際に食べるまで時間差が発生するため待っている間にカロリーがうしなわれて、カロリーゼロとなります

 

 

【アイキャッチの写真募集します!!??】
みなさんのごはん写真、くじらさんの似顔絵!?など、TwitterのDMでコメントを添えて送ってください!
ブログのトップ画像で使用させていただきます。

尺八に関すること、もちろんそれ以外でも、質問・疑問もいただけたら、それにも僕なりの考えや体験談をお答えいたします。


尺八ワンポイントアドバイス、文字では限度もあります。
もうちょっと詳しくって方は、ぜひレッスン受けに来てください。
上達のお手伝いさせていただきます。お問合せ、お待ちしてます!

☆Twitterあります!フォローよろしくお願いいたします。

尺八:鯨岡徹のTwitter
https://twitter.com/kujira108

☆YouTubeあります!チャンネル登録お願いいたします。
いさなミュージックチャンネル
https://www.youtube.com/user/isanamusic

 

TOP