「おれもあのとき続けられる環境にいたらなぁ」とか寝ぼけたこというやつは、その環境にいても無理。

音楽や芸術、プロとして生きるか、働きながらやるのか、趣味としてやるのか。

こういった岐路に立つことは少なからずあるかと思います。

大きな問題はきっとお金のこと、生きるために必要なお金のことが一番の問題かと思います。

 

そして、音楽を何と捉えるか。
商売、とらえるか、芸術としてとらえるか。

 

働きながらの演奏活動。
これは、大きく2種類のパターンに分かれます。

・演奏がひとつのショウとしてお金を払ってもいいものまで高められているもの。

・高い技術があっても、働いている自分へのご褒美になっているもの。

僕の友人にもいますが、前者は安心して、仕事をお願いできます。本当に尊敬します。
後者には、仕事はぜったいにお願いできません。これはもう趣味ですから。

 

音楽でお金のことを語るのは、みっともない、品がない、と言われる風潮もあります。

音楽でお金を稼ぐことを否定的な風潮は、食えない状況にいる自分のことを認め許す優しさ、ぬるい活動しかできない自分を許す甘やかしの言葉だと僕は思っています。
そういった言葉を良く聴くってことは、それだけ食えない自分を許したい人が多くいるんだということの裏返しなんだと思っています。

 

師匠が僕に「バイトなんかしてちゃだめだよ」といったのは、僕がプロになろうと必死にあがいていたからだと思います。
覚悟しなきゃだめだよ、という意味もあったんだと思います。

 

当時、たくさんの人から、

「演奏活動は、バイトしながら、働きながら、できないものなの?」

と、言われていました。

 

僕は、そういう考えだから、実現できないんだろ、って思っていました。

 

師匠やごくわずかの人だけが、「バイトなんかしちゃだめだよ」という真逆の言葉をおっしゃってくれました。

バイトや働くことで得られるお金は、時間を犠牲にしています。
僕はお金を得るためだけに時間を消費しても意味がないと考えましました。

 

たくさんの人とは違う価値観の中に生きる覚悟。

 

普通とか一般の価値観でみたら、僕は失ったものは多いかと思いますが、それでも僕が欲しいと思っていたものは少しずつ手に入れてきたんじゃないかと思います。
全然まだまだで、もっともっと頑張らなければ行けない状況なのには変わりはありません。

そして、そんな感じで生き延びてこれたからこそ、またここで「バイトなんかしてちゃだめだよ。」という師匠の言葉を思い出します。

その言葉には、
「現状に満足するな、前にすすめ、動け、練習しろ、考えろ、時間を無駄にするな」
ということにつながるなーと。

 

上手くいっていないときは必死にもがく、上手くいっているときには、次の一手を考える。

どんどんあたらしいことを初めていって、その結果どうなるか。

やってみなければわからないことばかりです。

あ、もちろん、やらなくてもわかること、それもあります。
どの程度、やってみた?どの程度で、やらなくてもわかるっていえます?
「やらなくてもわかること」もは、考えて、悩み、前例から学び、工夫し、本気で、新しく切り込むことで、「やってみなけりゃわからないこと」に変化します。

 

環境があるから、続けてきたんじゃなくて、続けてきたから、今があるんだとおもうぞ。

えらいぞ、僕。

これからも頑張れ。

 

ちょっと落ち込むことがあったので、すこし自分を元気づけたかったので、気持ちの悪い内容になってしまいましたが、ど勘弁ください。
来週からは、元気にもどります!

 

ではごきげんよう。


ワンポイントアドバイス、文字では限度もあります。
もうちょっと詳しくって方は、ぜひレッスン受けに来てください。
上達のお手伝いさせていただきます。お問合せ、お待ちしてます!

☆Twitterあります!フォローよろしくお願いいたします。

尺八:鯨岡徹のTwitter
https://twitter.com/kujira108

☆YouTubeあります!チャンネル登録お願いいたします。
いさなミュージックチャンネル
https://www.youtube.com/user/isanamusic

 

 

 

TOP