動かす指、押さえる指、楽器を持つ指のためのストレッチ

体をほぐすこと、ストレッチすることを紹介しておりますので、その流れでいくつかご紹介します。

指ですね。

楽器を持つのに、孔を押さえるのに、とにかく重要な指です。
日常生活でも細かな作業をする指ですから、自分の思ったとおりに指が動くとおもいますよね。

でも、そうはいかないんですよ。

尺八を持つということには慣れていないので、実は思った通りに動かせてないことの方が多いです。

 

では、細かく動かすためのトレーニングの前に、指を実感するために、可動域を増やすためにストレッチをしましょう。

そんなことしなくてもいい。そんなことしている暇があったら一秒でも吹く。

と思ってしまいがちですが、コツコツと積み重ねること、動きを実感してから、本来の目的に取り組むこと、は大きく差が出てきます。

 

なんとなくできる。

 

というものが確実にできる、というものに大きく変化します。

 

やらなくてもできる人もいると思います。
やったら急にできる人もいるかも知れません。
でも、やったからといってすぐにできるようになる、というわけでもありません。

練習やトレーニングの効果を上げるものだと思ってください。
ただ尺八だけを練習しているより、ちょっとだけ得られる経験値が多いみたいな感じですね。

 

特別な時間を作ってやるというよりも、空き時間、なにかの待ち時間、バスや電車の移動中。
お風呂に入っているときなどは、体も温まっていて柔らかくなっているので最適です。

コツコツです。積み重ねです。

動きにくい指、薬指を動かすトレーニングなどは良く言われておりますが、その前段階の指の可動域を増やし、指が動きやすくするためのストレッチ。
お試しください。

 

ではごきげんよう。

 

【アイキャッチの写真募集します!!??】
みなさんのごはん写真、くじらさんの似顔絵!?など、TwitterのDMでコメントを添えて送ってください!
ブログのトップ画像で使用させていただきます。

質問・疑問もいただけたら、それにも僕なりの考えや体験談をお答えいたします。


ワンポイントアドバイス、文字では限度もあります。
もうちょっと詳しくって方は、ぜひレッスン受けに来てください。
上達のお手伝いさせていただきます。お問合せ、お待ちしてます!

☆Twitterあります!フォローよろしくお願いいたします。

尺八:鯨岡徹のTwitter
https://twitter.com/kujira108

☆YouTubeあります!チャンネル登録お願いいたします。
いさなミュージックチャンネル
https://www.youtube.com/user/isanamusic

 

TOP