尺八教則本に意外と記載されていなかった指の動かし方の丁寧な説明、とくに親指。

としやんさんから質問をいただきまして。

「指の動かし方がわからないです。特に親指が。」

みなさん、いやいや、それはわかるでしょ、って思うかも知れません。
でも、この質問めちゃくちゃ重要でして。

・いやいやそれはわかるでしょ。

・やってみたら、そう動くって。

の無責任指導の一番の原因になりますし、わざわざ難しい指の動かし方をしてしまうことだって考えられます。

 

こういった質問、めちゃくちゃ、有益です。
今回もネタの提供ありがとうございます!

みなさん、遠慮なく質問してくださいね。
なんでもかまいませんから。お答えしますので。

 

それからと、いろいろな教則本をみたのですが、確かに!!

少し丁寧に書いてあるものもあれば、まったく書いていないものもあります。

運指表だけがのっていて、●なら閉じる。○なら開ける。

みたいな。
メリ音・中メリ、や、半音・メリ音の記載は、具体的なことを書いてあるものもあれば、あくまでイメージとしての半分を黒で塗られていたり、3/4が黒で塗られていたり。
黒の塗り方が、上だったり、下だったりします。

真面目な方は、その通りに指で作ろうとするので、不自然な形になりかねません。

 

指の動かし方について、僕なりのヒントを動画にしましたので、ご覧ください。

持ち方からにもなりますので、正しい持ち方を改めて気をつけてください。

指は大きく、力強く動かしてください。
力まない方がいい、というアドバイスもあるかと思いますが、力みすぎていたら、リラックスしてください。
上管に使っている左手では楽器を持たないでください。
下管を持つ指(親指と中指)がしっかり機能していれば、あなたの手から楽器が滑り落ちることはそうそうありません。

いいですか、左手は添えるだけです。
スラムダンクのあれとおなじです。

 

動画でも言っていますが、僕のやり方が正しいわけではありません。
ご自身のやり方で「めちゃくちゃ、めちゃくちゃ上手かったら」それで結構です。

もし、伸び悩んでいたり、迷っているようでしたら、お試しください。

なにかヒントになるかも知れません。

 

孔の塞ぎ方の話も必要になってくるのかな?

 

 

ではごきげんよう。

 

 

【アイキャッチの写真募集します!!??】
みなさんのごはん写真、くじらさんの似顔絵!?など、TwitterのDMでコメントを添えて送ってください!
ブログのトップ画像で使用させていただきます。

質問・疑問もいただけたら、それにも僕なりの考えや体験談をお答えいたします。


ワンポイントアドバイス、文字では限度もあります。
もうちょっと詳しくって方は、ぜひレッスン受けに来てください。
上達のお手伝いさせていただきます。お問合せ、お待ちしてます!

☆Twitterあります!フォローよろしくお願いいたします。

尺八:鯨岡徹のTwitter
https://twitter.com/kujira108

☆YouTubeあります!チャンネル登録お願いいたします。
いさなミュージックチャンネル
https://www.youtube.com/user/isanamusic

TOP