尺八を吹くときの唇の感じの一例をなんとか説明する。

尺八を吹くとき、当て方、位置、角度、と同じように大事なのが、

唇の感じ。

です。

 

感じ?

 

とかめちゃくちゃ適当に言っていますが、その感じの要素は多岐に渡ります。

横に引いた方がいい人もいれば、そうじゃなく、広角をとどめるように考えた方がいい人もいます。

 

今回は、初心者が感じ取って欲しい、「上下の唇の密着を保ちながら、唇の穴のが自然にできる感じ」というのを紹介します。

バランスのとれた息の流れを作る、かんじる、最初の一歩だと思います。

 

一つの例として、僕がよく話すことを動画にしてみましたので、ご覧ください。

 

無音の状態のときは、良い状態で息が流れています。(ガサゴソ、っていて、iPadのマイクに息が当たっています。)
(息の流れる音、シューとか、ザー、とかが聞こえるときは、良い状態ではありません。)

「Pu」は、上唇と下唇が粘膜くっついてから発音されます。
このくっついている感覚、閉じている感覚が大事なのです。

音が出ている間は、唇を閉じている感覚を保持する、ことがとても大事なのです。

「Pu」を発音してみると、最初は上下唇がくっついていて、離れる瞬間は、唇の真ん中一カ所だけが離れます。
(両脇は離れずに、くっついたままです。)

「ぷ」と発音する直前、その「P」の部分をじっくり感じてみてください。

 

試しに、「ぴ」と発音してみましょうか。
「Pi」です。あ、これはダメなやつです。

 

どうでしょう??

どう動いているか感じましたか??

 

このときの「ぴ」と発音する直前の唇の動きは、左右に広がって穴ができるように動こうとします。
これだと穴が広がってしまい、息をのばしてみても、息が抜ける状態になってしまいます。
唇を閉じる感覚も唇そのものには存在せず、広角のみで閉じようとしています。

 

 

「ぷ」と発音する直前に意識を集中させてみてください。
「Pu」です。

唇の真ん中のみが破裂するように動こうとしていませんかね?

それをこらえる、その破裂しそうな箇所だけに息が流れるので、こらえる感じだと僕は感じています。

 

「ぷっ」となって息が出るのを極度に禁止したり、辞めさせる方もいますが、この感覚を実感して、「ぷっ」とやらなくても再現できるまでは、積極的に練習しましょう。

「吹く」と思うと自分で穴を作ってしまうので、大きな穴になりやすいです。

自然とできるバランスの良い状態。
上唇と、下唇が、粘膜でくっついて、閉じ続けている、こらえ続けている感じ。

「Pu」の「P」の部分だけを言うか言わないか。
「吹く」動作、「尺八を吹くための」動作、として試すのではなく、本当に「ぷ」と発音するようにして、その瞬間、そのタイミングを感じてください。

楽に息がながれて、体もしぼまず、息もそこそこ長く続きやすい感じ。

 

レッスンしていても、「ぷ」という発音をして、感じて欲しいのですが、「Pu」という状態をじっくり感じずに、その先の息を伸ばす状態を想定して、声を出す外見ではない形でやろうとする方もいらっしゃいます。
自分が想定するゴールを目指して、やっていては、今まで自分で得ることができなかった感覚を体感することはできません。

きっとこうなるだろうな、とおもって試していたのでは、それまでどおり、新しい発見も気づきもなし。
自分が思いもしなかったところに上達の糸口があるはずです。

だって、いままでできなかったんですから。

いろんなアドバイスがあると思います。

新鮮な気持ちで、新鮮にトライしてみてください。

間違ったっていいんです。

だって、上手くなっている途中です。

そして、一生その繰り返しですから。
「P」で感じた感覚を基本のバランスとして、筋力が高まること、体の使い方の効率があがること、いろいろな成長を経て、さらに充実して、その人の最適なバランスの状態に導いてくれます。

 

良い音色が力強くでてきたら、それをさらに、それを超える、音色をつくろうといろいろな箇所が動き始めます。
それが、いつかはわかりませんが、「Pu」のイメージを超えて、吹いてゆくようになります。

慌てず、じっくり、しっかりと土台を固めて、音色も固めて、、、

 

小さくまとまらず、大きく化けたいですね。

 

 

 

ではごきげんよう。

 

【アイキャッチの写真募集します!!??】
みなさんのごはん写真、くじらさんの似顔絵!?など、TwitterのDMでコメントを添えて送ってください!
ブログのトップ画像で使用させていただきます。

質問・疑問もいただけたら、それにも僕なりの考えや体験談をお答えいたします。


ワンポイントアドバイス、文字では限度もあります。
もうちょっと詳しくって方は、ぜひレッスン受けに来てください。
上達のお手伝いさせていただきます。お問合せ、お待ちしてます!

☆Twitterあります!フォローよろしくお願いいたします。

尺八:鯨岡徹のTwitter
https://twitter.com/kujira108

☆YouTubeあります!チャンネル登録お願いいたします。
いさなミュージックチャンネル
https://www.youtube.com/user/isanamusic

TOP