君は甲ロを吹くときに4孔を開けているか!?再び・・・1/3(全3回)

さて、以前も話題にしました。

甲ロを吹くときに4孔を開けているか。

という話題です。

甲ロで4孔を開けるか否か、というのは、正しい間違い、といった概念ではなく、やるかやらないか、という選択肢として考えられるようになって欲しいと僕は思っております。

「4孔なんかあけて」という、ディスのまじった言葉もあります。
研究すること、学ぶことが停滞していたらこのような反応もあるかもしれません。

トライしてみようにも、指が思うように動かないという場合もあります。
できない=やる必要ない、と思わずに、練習してみませんか。

もちろん今現在、上手い方も、取り入れて見てください。
伸び悩んでいた何かが解決するかもしれませんし、ちょっと上手くなるかもしれません。

 

改めてワンポイント動画をとったのでそちらをご覧ください。

今回のワンポイントのポイントは、4孔開けの甲ロで、吹き込む感覚を得る。

息の流れを優先した、唇の穴のでき方や、唇と歌口の距離、鳴り方を感じることができます。

今までのやり方のままで、上手くいかなければ、優先することに変化させてみてください。
そこで試した変化は、同じやり方をためしているだけでは得られない変化と成長につながります。

こだわりや堅い頭、思い込みは成長の阻害になる場合があります。
柔らかい頭、柔軟な頭で、理想の音につながる道への扉を分かれ道を選んでゆきましょう。

 

思いっきり吹く、思いっきり音を出す。
僕が尺八で好きなことの一つです。

みなさんの音がレベルアップする一つのヒントになったらうれしいです。

全力吹奏!

バカみたいに大きな音を出すことにとりつかれる時期は必要ですよ。

 

「君は甲ロを吹くときに4孔を開けているか」の動画は三本あります。
次回をお楽しみにー。

 

ではごきげんよう。

 

【アイキャッチの写真募集します!!??】
みなさんのごはん写真、くじらさんの似顔絵!?など、TwitterのDMでコメントを添えて送ってください!
ブログのトップ画像で使用させていただきます。

尺八に関すること、もちろんそれ以外でも、質問・疑問もいただけたら、それにも僕なりの考えや体験談をお答えいたします。


尺八ワンポイントアドバイス、文字では限度もあります。
もうちょっと詳しくって方は、ぜひレッスン受けに来てください。
上達のお手伝いさせていただきます。お問合せ、お待ちしてます!

☆Twitterあります!フォローよろしくお願いいたします。

尺八:鯨岡徹のTwitter
https://twitter.com/kujira108

☆YouTubeあります!チャンネル登録お願いいたします。
いさなミュージックチャンネル
https://www.youtube.com/user/isanamusic

TOP