窮屈さ、枷をとりはずす!君は甲ロを吹くときに4孔を開けているか!?再び・・・2/3(全3回)

甲ロを通過するようなフレーズだったり、甲ロを吹き込む場面などで、音が割れたり、ひっくり返った音がでたりするあなた。

そんなあなたこそ、4孔を開けましょう。

困っていたことが一気に解決するかもしれません。

尺八の孔を全部閉じた状態というのは、なかなか不安定な状態です。
尺八のほとんどの音は、どこかしら孔があいた状態です。

孔があいた状態がつながることで、安定した音色、が綺麗につながるということになります。

甲ロを全閉じで吹くと不安定な状態をいちいち挟むことになりますし、乙音と甲音を分断するような存在になってしまいます。
4孔があいていることで、乙音と甲音が繋ぎ目なく、音が流れてゆきます。

4孔の人差し指の操作の練習が必要になりますが、ぜひトライしてください。

甲ロが、自然な息の流れで、気持ちよく響く音で吹き込めるという状態を目指しましょう。
甲ロ、甲音になるからと思って、唇に力が入りすぎたり、息のスピードを上げすぎたりする現象が起こってしまい、良くない状態になってしまうことが多いです。

ある程度練習をしている段階で、上達を遮っているのは、思い込み、自分自身だったりします。
振り切って次のステップに進めるヒントになるといいなと思います。

 

4孔を開けると甲ロにならないという声もあります。
これは、もう一息、息の圧力が足りない場合が考えられます。
もしくは極度に中に息が入りすぎている場合もあります。

甲音が吹きにくい、出たり出なかったりするという原因にもつながっていることも考えられます。
唇の閉じ方、尺八の当て方、息の向き、など、いろいろと研究してみてください。

一気にいろんな問題点が解決する、かも、しません!

 

「君は甲ロを吹くときに4孔を開けているか」の動画も残すところ一本です。
次回をお楽しみにー。

 

ではごきげんよう。

 

【アイキャッチの写真募集します!!??】
みなさんのごはん写真、くじらさんの似顔絵!?など、TwitterのDMでコメントを添えて送ってください!
ブログのトップ画像で使用させていただきます。

尺八に関すること、もちろんそれ以外でも、質問・疑問もいただけたら、それにも僕なりの考えや体験談をお答えいたします。


尺八ワンポイントアドバイス、文字では限度もあります。
もうちょっと詳しくって方は、ぜひレッスン受けに来てください。
上達のお手伝いさせていただきます。お問合せ、お待ちしてます!

☆Twitterあります!フォローよろしくお願いいたします。

尺八:鯨岡徹のTwitter
https://twitter.com/kujira108

☆YouTubeあります!チャンネル登録お願いいたします。
いさなミュージックチャンネル
https://www.youtube.com/user/isanamusic

TOP