世間の尺八のイメージってどんななんでしょうね?

こんな音?

 

こんな曲?

 

どんな見た目?

 

 

なにかのイメージがある、ということは知っているというこで、それがポジティブにでもネガティブでも、ありがたいことだと思います。

 

一番怖いのは、イメージない。

しらない。ですよね。

 

なにかイメージがあれば、それに対して、なにかの感想を持ってくれます。

 

いろいろな音が出るんですね!

そんな曲もできるんですね!

渋いですね!

かっこいいですね!

綺麗な音も出るんですね!

 

あ、この笛が尺八っていうんですね。

 

だいたい、もらえる感想はポジティブだったりします。

まあ、わざわざ伝えてきてくれる人が、わざわざネガティブなことを伝えてるくるなんてことは、よっぽどだと思いますが、だいたいの場合、良い受け止め方をしてくれることが多いと僕は感じています。

 

でも、それは、「誰かにとって望まざる尺八」かもしれません。

 

尺八のルーツである古典本曲とは全くちがう。

その味わいがわからなければ意味がない。

 

なんてね。

 

ポップスに尺八が使われたり、ゲーム音楽に使われたと、和楽器バンドのお陰で、尺八に触れる機会が増えましたし、尺八を聞く人、興味を持つ人も、やってみたいと思う方がわずかでも増えています。

神永さんの演奏に憧れて、あんな風に吹きたい!と思って尺八を吹きたいと思った方に冷や水をかけてしまうような諸先輩愛好家、先生方もいらっしゃると思います。

 

あれは、違う。

とか、

あれをしたいなら、(やりたいと思わない)これをきちんとやらないと。

とかの、狭い視野での発言が、せっかく持った興味、動き出した心を閉ざしてしまうことだってあるんじゃないでしょうか?

 

わずかでも増える、ってことがすごく大事なんです。

増えることがほとんどない状況だったんですから。

 

僕が伝えたいことは、ご自身の興味と違うものが目立ったり、有名になったとしても、自分の大切なものがないがしろにされたわけではないです。

むしろ、その大切なものに興味を持ってもらえる可能性が生まれたチャンスです。

 

入り口はたくさんあった方がいいと思います。

 

その入り口から、何に興味を持って、何を深めて行くか、何を目指して行くか、と自由であった方がいい。

 

入り口を限定して閉ざすことには全く意味はありません。

 

せっかく尺八に興味を持ってくれたんですから、きっかけ、それはなんでもいいと思います。

 

尺八に興味をもった大切な仲間、一緒に楽しんでいきましょう。

 

尺八って奥がものすごく、深いじゃないですか。
もう、相当に。

 

初心者やビギナーに、マウントとるように古典が古典がとかあせっていっているうちはですね。

はっきりいますよ。

 

 

浅い!

 

 

自分はわかってる。
自分は本物を知る違いのわかる物だ。

と、言いたいばかりの。

 

マジで浅い。

 

もっと深い思考を持ちましょう。
あせったってまーったく意味がないですよ。

 

マニアが新規を駆逐して、すべてを焼きつくして、そのものを滅ぼしてしまう現象なんていろいろな分野で繰り返されていることです。他山の石、学びましょう。

 

 

深い楽しみは時間をかけて。
一生かけても手が届かな居場所に、深淵にあるのが、ルーツたる古典本曲だとおもいます。

ゆっくり、時間をかけて、その楽しみが共有できるようになって初めてわかるものだと思います。

 

どんなこともタイミングって大事です。

 

尺八の音ってめっちゃかっこいいと僕は思うんです。
それが伝われば、たのしみも広がりますし、その先にも進みます。

 

あれはいかん、これはいかん、これこそが尺八だ、といって、せっかく興味を持った尺八ビギナー達を、がっかりさせない、いろいろな楽しみ方、遊び方を提供できる余裕のある尺八パイセンでありたいと思います。

 

 

では、ごきげんよう。

 

 

※今日のごはん写真
いつかの、あんかけ牡蠣うどんですね。この季節、こういうのって体あったまっておいしいですよね。体温があがるということで代謝も活発になります。そして食べるということは相当にエネルギーも使いますから、よっぽど変なものを食べない限りは、カロリーゼロなんですよね。

 

【アイキャッチの写真募集します!!??】
みなさんのごはん写真、くじらさんの似顔絵!?など、TwitterのDMでコメントを添えて送ってください!
ブログのトップ画像で使用させていただきます。

尺八に関すること、もちろんそれ以外でも、質問・疑問もいただけたら、それにも僕なりの考えや体験談をお答えいたします。


尺八ワンポイントアドバイス、文字では限度もあります。
もうちょっと詳しくって方は、ぜひレッスン受けに来てください。
上達のお手伝いさせていただきます。お問合せ、お待ちしてます!

☆Twitterあります!フォローよろしくお願いいたします。

尺八:鯨岡徹のTwitter
https://twitter.com/kujira108

☆YouTubeあります!チャンネル登録お願いいたします。
いさなミュージックチャンネル
https://www.youtube.com/user/isanamusic

TOP