問題点・改善点はわかるのに修正できない理由は????

問題点を見つけて、問題点を自覚していても

なかなか改善できない。

 

無意識にしてしまう。

果たして本当に無意識なのでしょうか?

 

 

今の問題点を具体的にまず書いてみる。

 

そして、その原因を具体的に考える。

 

まあ、普通はこういった流れで、問題点を解決するわけですが。

 

 

解決できない。

 

から、悩んでいるわけでして。

 

さて、どうやって解決しましょうか。

多分、具体的に取り上げるポイント(これは視点としてのポイント)が少なかったり、具体的な解決方法などで混乱してしまうのではないかと思います。

ということで、問題解決、上達のための、修正のための僕がしている思考方法を紹介します。

 

僕の問題解決や上達のための思考方法

大事なのは、なにを修正するか、修正したらいいものをハッキリとすることです。

修すべきこと、つまり問題点です。

 

その1、問題点を見つける

・問題点

は、見つけられますよね。
自分で感じていたり、他者からの指摘からだったりで、自分の問題点に関して知ることが第一歩です。

 

その2、解決方法を具体的に考える。

次は、これがハッキリしていないと、解決しません。
つまり、

・解決方法

ですね。

具体的に考えましょう。
自分の体のつくりが原因とか、肺活量が原因とか、才能が原因とか、そういうのは具体的な解決方法ではありませんので、ご注意ください。

一番不味いのは、このような、自分ではどうしようもない、練習では解決しない問題で、思い悩んでしまうことです。

具体的に、解決可能な問題として、物理的に、自然現象として考えてください。

 

多分ここまでは、普通に考えることですね。

で、ここからがポイントです。

 

その3、うまくいっていない原因を考える。

ここからが、一人一人ちがうことかも知れません。

 

次に、なにを考えるかというと、

 

「うまくいっていない原因」を考えます。

 

わかりやすく言えば、「下手な理由、できない理由」です。

 

ここで、一番ダメなやつは、

 

練習不足、とか

 

才能がない、とか

 

肺活量がない、とか

 

そういったことを「できない理由」にしてしまうことは絶対にダメです。

多くの場合、こういったどうしようもないことを、理由にしてしまうので、問題解決できず、上達につながらないのです。

 

具体的な原因をちゃんと考えましょう。

 

 

そして、最後です。

 

その4、「うまくいかない原因」を実行してしまう理由を考える

 

実はこれが上達を妨げる一番の原因です。

 

「うまくいかない原因」を実行してしまう理由

これを考えたことありますか???

これが、自分を下手なままにしているものです。

 

うまくいかないように吹いてしまう自分がいるわけです。

 

多くの場合、その2、くらいまでは考えが進みます。

そこで、問題解決方法が正しくチョイスできない、自分にあった問題解決方法を選べずに混乱する。

という現象が起こったり、

 

問題解決方法がわかっているのに、改善できなくて、思ったように結果が出ない。

という状態になってしまうのは、

 

その3、その4、の視点を持てないことが原因です。

 

問題解決方法がわかっているのに、実行できないのは、それを妨げる考えや癖が染みついているからです。

問題解決方法がわかっているのに、うまくいかない動作を優先してしまう自分がいるからなんです。

 

また、うまくいかない原因がちゃんと理解出来れば、その2、の解決方法を選び間違えることはないでしょう。

いろいろなアドバイスに混乱することがなくなるということです。

 

 

 

簡単にまとめてしまえば、

 

自分を下手なままにしている、理由、考え、思考、思い込み、固定概念を見つけましょう。

 

ということになります。

 

今日はざっくりとした概念的なお話ですが、次回は実例を伴って解説、お話します。

 

 

では、ごきげんよう。

 

 

 

 

※今日のごはん写真
期間限定のマグロカツ定食ですねぇ。
あっさりしておいしいですよ。

期間限定って試したくなります。
定番の定番たるおいしさではなく、期間限定のチャレンジングなメニューに心がときめきます。
ワクワクします。
期間限定メニューには、さまざまなドラマがあるような気がしてならないんですよ。
みなさんはどうですか?
仕事の現場だと、さまざまな視点で、問題解決のために考えると思うんですよね。
尺八も同じだと思います。
練習、訓練ならまだしも、修行とか、修練、ちょっとスピリチュアルな面も持ち出したりして、摩訶不思議なものにしてしまうのは上達を妨げます。

問題解決のための考え方、問題がなかなか解決しない原因を探す考え方、ビジネス・仕事と共通すると思います。
効果の出るマインドセットはどんなことにも共通します。

定番のとんかつに負けない工夫がされたマグロカツは違いを生かしてあっておいしかったです。

 

【アイキャッチの写真募集します!!??】
みなさんのごはん写真、くじらさんの似顔絵!?など、TwitterのDMでコメントを添えて送ってください!
ブログのトップ画像で使用させていただきます。

尺八に関すること、もちろんそれ以外でも、質問・疑問もいただけたら、それにも僕なりの考えや体験談をお答えいたします。


尺八ワンポイントアドバイス、文字では限度もあります。
もうちょっと詳しくって方は、ぜひレッスン受けに来てください。
上達のお手伝いさせていただきます。お問合せ、お待ちしてます!

☆Twitterあります!フォローよろしくお願いいたします。

尺八:鯨岡徹のTwitter
https://twitter.com/kujira108

☆YouTubeあります!チャンネル登録お願いいたします。
いさなミュージックチャンネル
https://www.youtube.com/user/isanamusic

TOP