出来る出来ないの沼から生まれる最も恐ろしい現象(番外編)

またこの話題か、と飽きられているかもしれません。

 

一番書いておきたかったことをかきそびれました。

 

・イメージトレーニングをなめるな。

・共通する感覚をえられるトレーニングをなめるな。

 

この2点です。

そんなことより、「実際に尺八を持って練習した方がいい。」と判断してしまうのはやっぱりオススメしません。

 

イメージトレーニングを普段からしましょう。

イメージの伝達、再現のミスが始まりです。
どんなことでも、頭の中で想像する力は、絶大です。

イメージトレーニングがうまくいっていれば、実際に尺八を持ったときに良い影響が出ます。

気持ちよく、ラクに、思ったように吹いている自分の姿を想像するだけでもいいです。
この息で吹いたらどんな音がするだろう???この息で吹いてみたらどうなるだろう、と実際に楽器をもたずに、息の流れだけをあれこれ試して見ましょう。

 

尺八を吹いているときに、発生して欲しい体の動きを、共通して感じることが出来る動作からしっかり認識してください。

最初に、無意識に負けて、望まない体の動きを導き出してしまいました。
これを修正していくのはとても大変です。

無意識に勝たなければいけないんです。

イメージの再確認も役に立ちますが、一緒にやると最高に効果があるのが、共通する動作を体験することです。

僕がよく使うのは、声を出している状態、ストローを吹いたりすったする状態。

本当に有効です。
馬鹿にする人、真剣に取り組む人で、あきらかに差が出ます。

絶対です。

 

この二つを話しておきたかったのです。

 

 

 

そして、もう一つ。

ここで話しておかなければいけないことがあります。

 

これを知っている知っていないで、あなたが危険な目に遭うリスクが減ります。

 

今日だけ、お付き合いください。

ちなみに、先週のブログ記事の話題が元になっているので、もしお時間がある方はさきにそちらを読んでからの方が楽しめると思います。

動作をともなう逆算から生まれたヒントを嫌う理由

 

 

最初のころに書いた、出来る出来ないのチャートがあります。

伝えた言葉や説明で正しくイメージできるか、から始まり、

イメージが正しい、間違い、さらにそこから、イメージ通りに

 

 

ここで恐ろしいことが起きる可能性があるのです。

 

それは、

 

受け取ったイメージが正しく出来ない。

・イメージしたとおりに体が動かない。のに、奇跡的に音が出た

 

まれに、奇跡的に、音が出る場合があります。

 

動作のイメージが違っている(音が出ない動作のイメージ)にもかかわらず、

そのイメージの通りに体をうごかしたのだが、

イメージした通りに体が動かせない、動かしていないから、

奇跡的に、音が出る動作の動きにつながった。

 

これ、ついてきていますか?

 

本人も予想だにできないから、音がでてしまっているのです。

 

という怖いパターンです。

×と×を掛け合わせて奇跡的な○になってしまうパターンです。

ほとんどの場合は、×ですよ。音が出ないことの方が多いです。

 

でも、まれに、こういった怖いことが起きます。

 

これが、その人しか出来ない、その人しか再現出来ない吹き方です。

だから、こういったタイプの人の話をまともに聞いたらヤバいです。

この人が指導する立場になるとほんと大変です。

 

悲しい結果になる人が多くなってしまうと、予想できますか?

ここまで、ついてこれていますか?

 

 

受け取ったイメージが正しく出来ない。

・イメージしたとおりに体が動かない。のに、奇跡的に音が出た。

このやばさを言葉に出来ますか?
こういった方がする特別な吹き方は説明を受けただけでは、他の人がまともに吹ける様にはなりません。

 

むしろ、通常の「正しいイメージで受け止めた状態」から、音が出る○にたどり着けるようなタイプの人が、この(四)人にレッスンを受けてしまったらとっては不幸でしかありません。

素直にすべてをうけとめて、めちゃくちゃなイメージと、ちぐはぐな体の動きをまねしようとして、ぐちゃぐちゃに破壊されてしまいます。

 

先生のいっているとおりにしても音が出ない。
でもどうやら先生は、先生自身がいっているように体を動かしていない。
・・・本当はどうやっているんだ??

という地獄が始まります。

 

さて、出来ちゃう人と出来ない人がいる、という話は何度もしておりますが、ここで恐ろしい事実が判明しましたね。

 

出来ちゃう人には、二種類のパターンがあるのです。

 

ちなみに出来ないパターンは三種類のパターンがあります。

 

 

この事実を知ると、

出来ちゃう人に習うより、出来るようになった人に習った方が良さそうですよね。

 

もちろん、言語化することに研究熱心な出来ちゃう人もいますので安心してください。

 

ちなみに僕は、出来るようになった人、です。

 

 

では、ごきげんよう。

 

※今日のごはん写真

ここでのこぼれ話になるとまた変な話が加速するわけです。
出来ちゃう人同士だと、話が通じるんです。

野球でよくある話で聞きませんか?
長嶋監督のアドバイスを唯一理解出来たのは松井秀喜だけだったとか。

不調の松井秀喜が、電話で長嶋監督に素振りの音をきいてもらって、何度か素振りをしている中で、一瞬音が変ったときに、それだ!と指摘して、翌日不調から立ち直り、ホームランを打ったとか。

理論も理屈もないが、わかる人には、出来る人には、の世界なんです。

それが尺八にはどこまであるかわかりません。
でもきっと、そんな感じで上手くなった人もいると思います。

出来ちゃう人ができちゃうひとに教えていたらら、理論も理屈も関係ないですから。

出来ない人には理解出来ないことも、出来ちゃう人同士だと理論理屈を押さえている重要な要素だけでも理解出来る。

ただ、それが論理的に正しいか、事実ベースになっているか、というとすごく怪しいところです。
あれは、こんなことを言っていたんだ、こう言ってくれるともっとわかりやすかったのに、と凡人は後から分析するだけなんですよ。

まあ、分析しても、本当にその意味が「出来ちゃう人」の話しているとおりで、通じているかは、わかりませんが。

僕は、コツコツ努力して、自分の上達を目指して、わかりやすい指導が出来るように、次世代が今の先の景色を見せてくれるように頑張るだけです。

 

 

【アイキャッチの写真募集します!!??】
みなさんのごはん写真、くじらさんの似顔絵!?など、TwitterのDMでコメントを添えて送ってください!
ブログのトップ画像で使用させていただきます。

尺八に関すること、もちろんそれ以外でも、質問・疑問もいただけたら、それにも僕なりの考えや体験談をお答えいたします。


尺八ワンポイントアドバイス、文字では限度もあります。
もうちょっと詳しくって方は、ぜひレッスン受けに来てください。
上達のお手伝いさせていただきます。お問合せ、お待ちしてます!

☆Twitterあります!フォローよろしくお願いいたします。

尺八:鯨岡徹のTwitter
https://twitter.com/kujira108

☆YouTubeあります!チャンネル登録お願いいたします。
いさなミュージックチャンネル
https://www.youtube.com/user/isanamusic

TOP