「尺八 吹き方」と検索するだけでは、本当に知りたい情報にたどりつけない。

インターネットってめっちゃくちゃ便利ですよね。

知りたいことがあったら、検索する。
そうすうると、たくさんの情報が出てきます。

知らなかったことに出会えます。

それが。今はパソコンじゃなくても、スマホでもできます。

いやー便利。

 

 

なのですが、、、

 

 

本当にあらゆる知識に出会えるかしら?って話です。

 

 

こんなに簡単に調べることができる。

もちろん、それなのに、検索すらしない人、調べることが出来ない人、はもう論外です。

まずはググってください。そこから始まりますか。

 

まずは、調べる癖をつけましょう。

 

 

その上で、次の展開です。

 

検索するためには、検索するための言葉、単語を知らなければ、出来ません。

 

検索する単語を知っている、ってとっても大きなポイントなわけです。

 

そこで「尺八の吹き方」と検索して何が出てくるか。

うん、多分そこには、尺八を吹く人が、期待する答えが出てくると思います。

尺八を吹く人が、やってきたこと、練習してきたこと、通説、一般的な考え、、、、、

 

だから、納得できると思います。

 

さらにいうと、元々知っていることだし、そうだそうだと、安心も出来ます。

 

もちろんね、そう検索するだけでも、新しい知識に出会える人だっています。

 

でも、そこで行き止まりです。

 

多くの場合、情報はバージョンアップされていません。

もっと知りたくなっても、更新されることがないのです。

 

 

「尺八 吹き方」と検索するだけでは、その中の知識、情報だけにとどまってしまうわけです。

とどまるだけならまだしも、粗悪な情報だって生まれてきます。
変なまとめサイト、最低限の知識もない理解による情報が生まれてきます。

こういったものは、まあ別の理由があるので、見極めてください。
だいたい、アフリエイトとと呼ばれる広告収入を目的として作られたものです。

尺八に関係ない人が作っているモノが多いです。

アフリエイトが悪い、と言っているわけではないです。
僕も利用しています。

情報を提供しようとしているサイトか、アフリエイトを目的としたサイトか、またはどちらに比重がかかっているか、は判断の基準になると思いますので、覚えておいてください。

 

他のジャンルでもあることですが、

ある説を立証する目的で話を進める、といったモノもあります。

自分の考えの正しさを証明する目的で作られているものも多くあります。

というか、ほとんどがそんな感じです。

 

僕のブログだってそうかも知れません。
気をつけて読んでくださいね

 

ま、それはおいておいて、

 

結論ありき、ってやつです。

 

こういった傾向は誰にもある傾向です。
自分で情報を集める、検索するときだって、そうなってしまう可能性があります。

 

自分の集めたい情報を集める。。。

自分が信じたい情報を集める。。。

 

次の話題にも少しかかわってきます。

 

 

 

新しい情報に出会う、さらに深い知識を知るために、検索のときに工夫をすることだってきます。

 

「尺八 吹き方」でなく、

「尺八 呼吸法」とか

「尺八 腹式呼吸」とか

「尺八 肺活量」とか

「尺八 アンブシャ」とか、、、

 

でも、これも同じことだと思いませんか?
自分の信じたい情報を集め始めていませんか?

 

 

「これが大事なんじゃないかな?」

 

 

って自分で思っていることが、もう一つの検索語、キーワードになるわけです。

辿り着く情報に、知らない知識があるかも知れません。

あるかも知れませんが、多分だいたい、自分の予測しているような話ばかりでしょう。

 

そして、しかも、自分が期待するような話と違う結論だったり、新しい解釈が書いてあったら、どうなるでしょう。。。

 

そんなわけない!
私が知りたいのはそれじゃない!

 

と拒否反応さえ起こしかねません。

 

数が少ないから嘘くさい。
多くの人が言っていることの方が信頼できる。

 

と中身ではなく誤った多数決理論で判断しかねません。

 

たとえそれが、新しい知識で、最新の情報で、さらに発展的な内容だったとしても。

 

そこで採用されるのは、自分の中にある知識、情報と似ているモノです。共通するモノです。

言ってしまえば、もう知っていることです。

 

だから、成長しない。伸びない。変化しない。

 

多くの場合、こうなってしまいます。

でも、しかたないです。

 

それが、人の性質であり、多くの傾向だからです。

 

だから、どんなことでもトップは少ない。

 

これが多くの傾向だから、あらゆるジャンルにおいて、三角形のピラミッド構造になります。

上の方にいる人は少なく、下の方にいる人は多い。ってやつです。

 

 

ピラミッド構造そのものが巨大化すること、ピラミッド構造そのものが上にあがることが重要だと僕は思っています。

 

 

そんな役に立ったら良いなと思ってブログ書いています。

動画を作っています。

 

尺八に関する話題を取り上げているサイトや動画はたくさんあります。

そんな中でも僕のブログに出会っていただけたとしたら、本当にうれしいです。
ありがとうございます。

 

 

で、そんな僕も、検索を上手く使えていませんでした。

 

って話を次回します。

 

 

では、ごきげんよう。

 

 

※今日のごはん写真

インターネットが世界を広げてくれているようで、よく考えてみたら閉じているという話ですね。
使い方を間違えると、どうしようもない頭の固い、頑固な、融通の利かない、世界を閉ざしてゆくやっかいな人ができあがってしまうわけです。

そうならないためには、柔軟な思考、探究心、好奇心ですね。
そうなると世界を広げていくことができるんでしょうね。

 

【アイキャッチの写真募集します!!??】
みなさんのごはん写真、くじらさんの似顔絵!?など、TwitterのDMでコメントを添えて送ってください!
ブログのトップ画像で使用させていただきます。

尺八に関すること、もちろんそれ以外でも、質問・疑問もいただけたら、それにも僕なりの考えや体験談をお答えいたします。


尺八ワンポイントアドバイス、文字では限度もあります。
もうちょっと詳しくって方は、ぜひレッスン受けに来てください。
上達のお手伝いさせていただきます。お問合せ、お待ちしてます!

☆Twitterあります!フォローよろしくお願いいたします。

尺八:鯨岡徹のTwitter
https://twitter.com/kujira108

☆YouTubeあります!チャンネル登録お願いいたします。
いさなミュージックチャンネル
https://www.youtube.com/user/isanamusic

TOP