年末ですからね。
昨日に引き続き、2019年を振り返る話、そしてこれからの話をします。
多くのみなさまに応援していただき、2019年の活動を無事に終えることが出来ました。
メンタル豆腐なので挫けそうになったり、しんどくなったりすることもあるのですが、そんなときに限って、ブログを読んでいただいてる方やYouTubeの視聴者さんから、あたたかい言葉や、やっててよかったと思える言葉や、また頑張ろうって思える言葉をいただいて、すぐに立ち直ってやるしかないぞって気持ちを立て直せました。
そんなこんなだったので、鬼滅の刃の炭治郎がめっちゃがんばってるのとか号泣しちゃってもう。
って、そんな話はよくて。
みなさまに感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
そして、今日の話の結論です。
2019年は、一次発信・拡散(自分で発信すること)に力を入れてきました。
もちろん、引き続きこれからもいろいろと考えて発信を続けてゆきます。
2020年は、二次発信・拡散(フォロワー、応援者、みなさまに再発信していただくこと)に、今このブログを読んでくださっている方のお力を積極的に借りたいとお願いします。
そして僕は積極的に「助けてください、お願いします!」って言います(笑。
で、内容をいつもの調子で書いてゆきます!
さて、まず最初に一次拡散に関してですが、これは、2019年にというよりは2018年の秋頃から意識をし始めて、力を入れてきたことです。
Twitter、ブログ、YouTubeです。
昨日も書きましたが、これらはなんとなくやっていたものですが、意識して運用するようにしました。
20年近く演奏活動をしてきました。
東京でもまれ、溺れかける時代もありましたし、新潟地域密着で活動をする決めた転換期もあります。
13年前に薫風之音は、いろいろなコンセプト、活動の柱を立ててスタートしました。
(このコンセプトや柱に興味があるかたがいらしたらブログとかで書きます。リクエストしてください。)
コンセプトと目的がはっきりとした活動をすることで、知っていただく機会も増え、演奏の依頼も増えてきました。
音楽・ホール業界の方たちに知っていただく機会も増えてきました。
ですが、一般の認知、認識が全くありません(笑。
「聴きに来ると、抜群に楽しい、面白い、ってことはわかるんだけど、それをどうやって事前に知ってもらうかが問題だよね」
というアドバイスをはっきりといただきました。
自分でも感じていたことで、ずっと工夫をしたり考えていたはずなのですが、まだまだ足りないのです。
知っていただいている方は、コンサートに来て下さいますし、さらには演奏の依頼していただきます。
コツコツと良いものを作っていれば、必ず誰かが見つけてくれる、誰かに気がついてもらえる、というだけではダメで、もっと、さらにやることはたくさんあるんだと。
つまり、一次発信・拡散と二次発信・拡散の方法が上手くいっていないと考えました。
なので、いろいろと見直す中の1つに、発信をもっと積極的にすることを設定しました。
演奏やレッスンの合間を見つけて、ブログを書いたり、YouTubeの撮影をしたりと、まあバタバタしてます。
時間は自由なので、なんとかやっていますが、去年とくらべれば、休みがすくなりました。
ずっと、毎日事務所にいてなにかを作っている、という感じで。
でもそう思うと、そういった時間をこれまでは、ゲームしたりダラダラしたりしていたのかしらと思うと、そういった時間で積み上げてゆくこと、ブログ記事、YouTube動画をとることで、自分の活動や制作物が蓄積させることができました。
しかし、1月には大好きなゲームの「龍が如く7」がでるので、ブログや動画は少し頻度がおちるかもしれません(笑。
いや、そんなことないように、管理してやります。もしくは3日やりこんで一気に終わらせます。
そのおかげで、Twitterのフォロワー数もYouTubeのチャンネル登録者数も、2019年の1月とくらべればずいぶん増加いたしました。
漠然と使っていたころとは比べものにならないほどの増加数で本当にありがたいことです。
でも、当初の立てていた目標の数字には届きませんでした。
あくまでも目安となるような数字であってそこは重要ではないかもしれません。
重要でないと言い切る人もいると思います。
現実で人と縁を作ること、信頼を得ること、そちらの方が大事だ。と。
もちろん、それを全く否定しておりません。
そう、否定してません。
現実のことに当然としてプラスしてゆくことなのです。
インターネット上の活動もまた1つの大きな現実なのです。
話を戻しますが、SNSでの認知に関しては、いわゆるバズる、という現象も起きずに、コツコツ積み重ねた右肩上がりです。
ネット上において、継続していれば右肩上がりは普通の現象です。
(演奏家としてもやめないことが大事です。)
そして、二次発信・拡散です。
ここでみなさんのお力を貸していただきたいのです。
2020年もコツコツと積み重ねてゆきます。
今、僕のことを、薫風之音を知って下さっている方、応援してくださる方、もしよかったら、力を貸して下さい。
応援してくださることで、やる気や元気もぐんぐんもらえます。
ときにはしんどくなることもあるのですが、めちゃくちゃ支えになります。
それは、なにかというと、難しいことではありません。
ブログを読んでいただくこと。
動画をみていただくこと。
遠慮せずに、どんなことでも、質問をしていただくこと。
そして、
積極的に、いいね、RTをしてくださること。
積極的に、シェアしていただくこと。
いいなと思ったこと、好きだなと思ったら、どんどん、ガンガン推してください。
どこからも評価される様子の全くない(笑、薫風之音ですが大丈夫です。
推してくださる方、応援して下さる方の感性や感覚、価値感は間違っていません!
自信を持って応援してもらえるコンテンツを制作して活動してゆきます!
そうしていただくことで、積み上がってゆきます。
さらに大きな流れや、渦をつくってゆくことができます。
それで、もしだったら、薫風之音の曲を演奏して下さい。
もし可能だったら、薫風之音のコンサートに来て下さい。
もしだったら、薫風之音をあなたのお近くにお呼びください。
(1月5日の大阪でのコンサートは、ファンの方が呼んでくださって実現しました。)
ちょっとしたことが、積み重なることで大きなエネルギーや力になります。
どうぞ、よろしくお願いします!
冷笑したり、嘲笑したり、賢さをきどって傍観している人は、ずっとそうしていれば良いと思います。
きっと、ここまでブログをを読んでくださっている方にはそんな人なんかいなくて「よっしゃ、じゃあいっちょ手貸したるか!」「2020年の年末にどんな変化が起こっているか見てみたい!」ってことで協力してくださる方ばかりだと思います!!!!!と期待して。
僕もいろんな方の二次発信・拡散に協力して、どんどん回してゆこうと思っています。
みなさんと一緒にもっと楽しんでいきましょう。
一緒に大盛り上げていきましょう。
まずは、日本で一番見られている尺八ブログの称号をとりたいと思っています(笑。
2019年は本当にありがとうございました。
ブログ、動画、折れずに続けてこれたのは、見に来ていただいたみなさんのおかげです。
あと、僕が長男だったから続けることができました。次男だったら続けられなかったと思います。
(あ、これアニメの「鬼滅の刃」で僕の好きがすきなセリフのパロディですので本気にしないで下さい。)
そして、2020年もどうぞよろしくお願いいたします。
では、よいおとしを。
昨日、YouTubeに演奏動画をアップしました。
そちらもぜひ見てください!画像クリックでYouTubeです。
https://www.youtube.com/watch?v=osDwXdhZcjI&feature=youtu.be
2019年に大ヒットしたアニメ「鬼滅の刃」OPテーマ、LiSAさんが歌う「紅蓮華」です。
NHK紅白歌合戦にもしゅつえんされますよー。
※今日のごはん写真
大晦日ということでお蕎麦の写真にしました。先日、小千谷へ演奏に言ったときに食べました。
お蕎麦は新潟名物の布海苔のはいったへぎそば、そしてつけ汁があたたかくて、豚肉とかお餅とかが入っています。
いわゆる「ひやあつ」すよ。温度の変化っておいしさにも変化がでます。機会があったら食べて欲しいですね。お蕎麦のひやあつ。
ということで、急激な温度の変化によりそれぞれの持っている熱量がぶつかり合って消滅します。ゼロカロリーです。
【アイキャッチの写真募集します!!??】
みなさんのごはん写真、くじらさんの似顔絵!?など、TwitterのDMでコメントを添えて送ってください!
ブログのトップ画像で使用させていただきます。
尺八に関すること、もちろんそれ以外でも、質問・疑問もいただけたら、それにも僕なりの考えや体験談をお答えいたします。
尺八ワンポイントアドバイス、文字では限度もあります。
もうちょっと詳しくって方は、ぜひレッスン受けに来てください。
上達のお手伝いさせていただきます。お問合せ、お待ちしてます!
☆Twitterあります!フォローよろしくお願いいたします。
尺八:鯨岡徹のTwitter
https://twitter.com/kujira108
☆YouTubeあります!チャンネル登録お願いいたします。
いさなミュージックチャンネル
https://www.youtube.com/user/isanamusic