安定した状態をつくるための尺八を当てるポイント。

尺八を持つ手、それは下に来ている手です。

一般的には右手で持ちます。

そして、右手と、下唇・下顎の関係で安定させて持ちます。

安定させる方法を動画にしてみましたので、ご覧ください。

楽器がフラフラしている。
下唇が楽器から離れる。

楽器が安定している。
下唇が楽器から離れない。

そういった様子もよく見てください。

強く当てるだけでも優しく当てるだけでも同じような動きにはなりません。

いい感じ!

を見つけるために、ひまがあったら楽器を持ちましょ。あてましょう。

 

ではごきげんよう!

 

【おしらせ】Twitter企画「月ノ雫演奏コンテスト」を開催します!

【おしらせ】3月からあのバンドの尺八奏者さんの著書をテキストにした短期間の尺八講座を開講します。(ただし新潟市で講師は僕です)


ワンポイントアドバイス、文字では限度もあります。
もうちょっと詳しくって方は、ぜひレッスン受けに来てください。
上達のお手伝いさせていただきます。お問合せ、お待ちしてます!

☆Twitterあります!フォローよろしくお願いいたします。

尺八:鯨岡徹のTwitter
https://twitter.com/kujira108

☆YouTubeあります!チャンネル登録お願いいたします。
いさなミュージックチャンネル
https://www.youtube.com/user/isanamusic

TOP