ファーストコンタクトで起こりがちな、なぜか自然としてしまう吹きにくい持ち方。

尺八をはじめて持つ。

 

そんな状況が必ず人生において一度はあるかと思います。

はじめて持つ、という状況だからこそ、起こる持ち方を少し紹介したいと思います。

 

はじめて持つのに、なぜか自然と共通した持ち方が発生するのです。

いや、むしろ、はじめて持つからこそなのかも知れません。

 

上手な人たちの中に、共通する持ち方があるように

はじめて持つ人たちの中にも、共通する持ち方があります。

 

そして、多くの場合は、それはやらない方がいいことだったりします。

はじめてなのに、そうしてしまうと言うことは、本能的にやってしまうことだったり、共通する経験でそうしてしまうことだと考えられます。

やらない方がいいことが、やってしまうことに含まれているのはとっても問題です。

 

一部にはなりますが、僕がよくみる初心者の方が、はじめて楽器を持つときにやってしまう持ち方を紹介します。

今日取り上げる内容は、問題の原因になる、やらない方がいい状態です。

注意してお読みください。

 

そうなってしまう、原因、思い込みにも触れています。

何に注意して、何を改善すると、解決するか、根本的な部分を見るための参考になればとおもいます。

 

初心者がやってしまう尺八を吹くには適さない持ち方

・中指を離して持つ。

・孔の部分にしか指をおかないのでやたら指を開く。

・小指を楽器の下に入れて楽器を支える。

・指先を一列にそろえる。

・指先で孔を抑える。

・指を伸ばしきって楽器を持つ

・指がとどかない遠くからもつ。

このあたりでしょうか。

説明すれば、修正できることや、

思い込みだったり、

自分の体を思ったように動かせないことが理由だったりします。

 

少しずつ解説していきます。

中指を離して持つ

これですね。

原因は知らないから、なので説明すれば、中指が楽器に触るようになります。

しかし、この問題点は、「孔があるから、指をおいて塞ぐゆえに、孔のない中指は楽器に触る必要がない。という発想をすでに持っているから生まれます。
孔がないので、中指が楽器からはなれても関係ない、とぼんやりと思ってしまっているわけです。

最初にこのように持ってしまった方は、高確率で、中指が離れる、動く、という現象が起きやすいです。

その時点で、孔を塞ぐ指が楽器を持つ、安定させる役目もかねることになり、基本運指の混乱も生じます。

孔を塞ぐ以外の役割を果たしている中指の楽器を安定させるための指、持つための指、基準になる指、という具体的な役割を混ぜながら説明します。

 

孔の部分にしか指をおかないのでやたら指を開く。

これも良くありますね。

こちらも、先ほどの例と同じ理由です。
知らないからです。

なので説明すれば、中指が楽器に触るようになります。

しかし、これも先ほどの例と同じで「孔があるから、指をおいて塞ぐゆえに、孔のない中指は楽器に触る必要がない。という発想をすでに持っているから生まれるのです。

ならば、持ち方を説明して、中指を使わせるだけではなく、具体的な役割の説明もしなければ、中指が離れる、楽器が安定しない、基本運指が混乱する、という問題の発生につながっていきます。

 

小指を楽器の下に入れて楽器を支える。

これも良くありますね。

小指で楽器を支えてしまっています。

ということは、

充分に楽器を持つ役目、安定させる役目の指が機能していない。

そして、下唇と楽器の接点が曖昧でつっかえ棒のようなくっつき方をしていないことが考えられます。

一見小指を外に出すだけで問題解決しそうですが、楽器が安定しない不安感から小指の支えの必要性を感じて実践しているのです。

ならば、その不安定、不安感を改善することがポイントになります。
小指を外に出しても、楽器は落ちない、安定している、という状態を実感するための練習が必要になります。

 

他にもありますが、続きは次回にしたいと思います。

目に見える問題点や違和感のみを修正しようとしてもなかなか解決出来ません。

もちろん、外見的な違和感を修正するだけでも効果はあります。
時間はかかるし、ついやってしまうことを強制されるので、やりにくさも感じます。

持ちにくい、が伴うやりにくさを抱えたまま慣れていくのがいいのでしょうか?

 

その問題点が生まれる原因を考えてみませんか?

 

原因理由から修正をすると、演奏しやすいことがわかってきます。

持ちにくさが先に立つよりも演奏しやすさをうむ安定感、安心感が得られます。

 

 

問題を分解する、原因をさかのぼる、とても大事な視点です。

 

 

ではごきげんよう。

 

 

※今日のごはん写真

生徒さんから、キュウリとブロッコリーをいただきました!

おいし!

おなかすいたらキュウリ食べてます!
味噌、マヨネーズ、手軽なチューブの梅肉とかすっとつけてたべます。

 

【アイキャッチの写真募集します!!??】
みなさんのごはん写真、くじらさんの似顔絵!?など、TwitterのDMでコメントを添えて送ってください!
ブログのトップ画像で使用させていただきます。

尺八に関すること、もちろんそれ以外でも、質問・疑問もいただけたら、それにも僕なりの考えや体験談をお答えいたします。


尺八ワンポイントアドバイス、文字では限度もあります。
もうちょっと詳しくって方は、ぜひレッスン受けに来てください。
上達のお手伝いさせていただきます。お問合せ、お待ちしてます!

☆Twitterあります!フォローよろしくお願いいたします。

尺八:鯨岡徹のTwitter
https://twitter.com/kujira108

☆YouTubeあります!チャンネル登録お願いいたします。
いさなミュージックチャンネル
https://www.youtube.com/user/isanamusic

TOP