問題点があるということは改善点がある。高次の「思い込み・信念」を達成するために、低次の「思い込み・信念」はつねに良い悪いを繰り返す。

なんだか、また難しく、小難しくはなしているなと我ながら思います。

今の自分を作っているのは「思い込み」、これからの自分を作るのも「思い込み」です。

前段階として以前のブログを読んでいただけると非常にうれしいです。

 

本当にざっくり言うと、

信じていること、頼りにしていることを「思い込み」といわれると、嫌な感じがして、「信念」といわれると、悪い気はしない。

こういった感覚が問題解決を複雑にしてしまっているのではないかという話です。

 

純粋に問題解決に取り組めなかったり、違った結果を導けなかったり、望む成果から遠ざかってしまうリスクがあります。

 

 

ここの解決方法は「自分が実現したいことは何か」ということを明確にしておくことです。

「自分が実現したいこと」を高次の信念、と設定します。

上位にあるものです。

これは、揺るがない、かえない、と思ってもいいでしょう。

 

その低次、下位にあるもの、は常に変わるモノだと思っていください。

これまでは、良い信念、だったけど、これから先のためには、悪い信念に変わるタイミングがあるのです。

なので、

高次の信念を達成のためにとっている手段を「信念」と勘違いしない方がいいです。

 

例えば、

尺八に興味を持つ人を増やしたい、吹きたいと思う人を増やしたい。

という願いは、僕の中では上位、高次の信念です。

 

そのためだったら、手段は選びません(笑。

 

自分たちの活動の中、経験の中で、○○はしない、と決めてそれなりに結果を出してきた中で、その決めた「○○」をした方が、もっと伝わる効果を生む。という事実に直面したら、○○はしない、というルールはすぐに修正します。

場面や状況にもよります。

もっとも、効果的に高次の目的が達成できる方法を選択します。

 

若い人に聴いてもらいたい、コンサートに足を運んでもらいたい。

といいながら、若い人の文化、カルチャーを少し馬鹿にするような態度でいること、これどうなんでしょうね。

 

「本当の願い」を忘れてしまう、見失わせてしまっている「信念=思い込み」ってないですか?

やっかいですよそれは。

 

活動、行動、だけでなく、演奏、楽器の技術などにも当然、当てはまります。

 

どんなことでもいいです。

ふりかえると「思い込みだった」と思えるような経験ありませんか?

つきものがとれたかのようにスッキリとして、問題解決が出来たこと。

譲れないモノだ!と思い込んでいたことが、自分を制限していることにきがついて、成長、発展につながったこと。

 

僕は結構あります。

僕、めちゃくちゃ頑固なんです。
ブログをよく読んでいらっしゃる方にはお見通しかと思います。

そのせいで、うまくいかなかったこともたくさんあります。

だからといって、頑固は、悪いことだと思っていません。

高次、低次、と階層に分けることで、頑固が良い点になってきたんじゃないかと思います。

高次の信念を達成するために、制限するものか、向上させるものか、と判断するようにしたのです。
今の自分を作ってきたことは「良い思い込み」「悪い思い込み」と変化を繰り返して、柔軟に変えるようにしようと思ったときにすごく楽になりました。

問題解決のための整理もしやすくなり、改善することも明確になりました。
そのおかげで、結果や成果も出やすくなりました。

 

といったところで、みなさんは、どうでしょうか?

 

信念=思い込み

 

です。

 

それには、

 

良い=パフォーマンスを向上させる

悪い=パフォーマンスを制限する

 

があります。

 

そして、

 

高次、低次と階層にわけることで、判断しやすくなります。

目的設定、意味、本質を見る、力にもなります。

 

 

では、ごきげんよう。

 

 

※今日のごはん写真

自分が達成したいことってなんだろう、って思い返すことの大切さを思い知ります。
そのために、最善の手段をとっているかどうかを見直します。

それが当たり前だから、なんて思っていたらダメだと思います。
やりたくないことでも、達成したいことにつながるならば、やったほうがいいです。

わかりやすくダメなのを紹介しますね。

いいものはいい。

これです。
いいものが、いいものだと、気づいてもらう、知ってもらうにはどうしたら良いかを考えないのはあり得ないです。

でも、結構こういったもの多いですよね。

 

【アイキャッチの写真募集します!!??】
みなさんのごはん写真、くじらさんの似顔絵!?など、TwitterのDMでコメントを添えて送ってください!
ブログのトップ画像で使用させていただきます。

尺八に関すること、もちろんそれ以外でも、質問・疑問もいただけたら、それにも僕なりの考えや体験談をお答えいたします。


尺八ワンポイントアドバイス、文字では限度もあります。
もうちょっと詳しくって方は、ぜひレッスン受けに来てください。
上達のお手伝いさせていただきます。お問合せ、お待ちしてます!

☆Twitterあります!フォローよろしくお願いいたします。

尺八:鯨岡徹のTwitter
https://twitter.com/kujira108

☆YouTubeあります!チャンネル登録お願いいたします。
いさなミュージックチャンネル
https://www.youtube.com/user

 

TOP