TOP
ACTIVITY
PROFILE
DISCOGRAPHY
YouTube/VIEWING
LESSON
BLOG
LINK
itunes store
net shop
KUJIRAOKA TORU
OFFICIAL WEB SITE
Japanese music Shakuhachi
KUJIRAOKA TORU
OFFICIAL WEB SITE
尺八奏者 鯨岡徹のオフィシャルサイト
TOP
ACTIVITY
PROFILE
DISCOGRAPHY
YouTube/VIEWING
LESSON
BLOG
LINK
net shop
尺八・鯨岡 徹
>
BLOG
>
2019年
BLOG
ブログ
2019年8月21日(水)
僕なりの尺八ワンポイント
リズムとろうぜ、全身で感じようぜ、それがすべてのスタート地点。
2019年8月20日(火)
僕なりの尺八ワンポイント
カウントの取り方から確認。表拍と裏拍をきちんと区別して体感できますか?
2019年8月19日(月)
僕なりの尺八ワンポイント
和楽器は「間」と「呼吸」を読むものだから、リズムの訓練いらない。と思っているのは危険だと思いませんか?
2019年8月16日(金)
僕なりの尺八ワンポイント
結局、尺八・楽器選びで大事なことは?
2019年8月15日(木)
僕なりの尺八ワンポイント
弘法筆を選ばず。といいますが、国宝尺八を選ばず。なのでしょうか?
2019年8月14日(水)
僕なりの尺八ワンポイント
それでも、(プラ管以下の性能の)竹製の尺八を買ってしまう、ムダなお金を使ってしまう理由。
2019年8月13日(火)
僕なりの尺八ワンポイント
信頼のない中途半端な竹(で作られているだけ)の尺八よりも、最強の入門用尺八があるのでそれを吹きましょう。
2019年8月9日(金)
僕なりの尺八ワンポイント
ロングトーンという言葉に惑わされずに、こんな「音出し」をしましょう!
2019年8月8日(木)
僕なりの尺八ワンポイント
やる意味のあるロングトーン、やる意味のないロングトーン。
2019年8月7日(水)
僕なりの尺八ワンポイント
「乙ロを朗々と吹きたい!」という質問へのヒントとか僕はこうしてるお話
«
...
8
9
10
11
12
...
20
...
»
出演依頼 ·
お問い合わせ
トップへ戻る